田部整形外科全景

医療法人社団蔵和会 田部整形外科
〒299-0245
千葉県袖ケ浦市蔵波台5-19-7
TEL.0438-62-4155
 診療時間
午前9:00~12:00、午後15:00~18:00
 休診日  木曜午後・日曜・祝日

無料送迎バス、駐車場70台完備

長浦で整形外科・リハビリテーション科に通うなら骨粗しょう症やスポーツ障害も対応可能な【田部整形外科】~筋力が低下していく原因~

長浦で整形外科・リハビリテーション科をお探しなら~加齢による骨粗しょう症の予防にも~

長浦で整形外科・リハビリテーション科をお探しなら~加齢による骨粗しょう症の予防にも~

長浦整形外科やリハビリテーション科をお探しなら、長浦の駅からも近い【田部整形外科】にお越しください。加齢により骨のカルシウムが不足する骨粗しょう症は、ちょっとした衝撃でも骨折しやすくなるため注意が必要です。

骨粗しょう症の予防をお考えの方は、整形外科へご相談ください。患者様の生活の質を維持するために、最適な治療とリハビリプランをご提供します。

整形外科を長浦・袖ヶ浦の近辺でお探しの方は【田部整形外科】へ~日常の不調からスポーツ障害までお任せ~

整形外科を長浦や袖ヶ浦近辺で探している方は、袖ケ浦市蔵波台にある【田部整形外科】をご利用ください。日常生活で蓄積された負荷、加齢による関節の痛み、スポーツ障害などに対応いたします。患者様のお話をしっかりと聞き、おひとりおひとりに合わせた治療を行います。

また、セカンド・オピニオンも積極的に受け入れていますので、他の整形外科で診断を受けている方もお気軽にご相談ください。セカンド・オピニオンには主治医の紹介状や検査データも必要です。資料はお持ちいただくようお願いいたします。

筋力低下の原因

筋力低下の原因

私たちは骨格と筋肉で体を支え、運動することができます。さらに筋肉は血液を全身に送るポンプの役割も果たしているため、生命維持活動のためには欠かせない重要な存在です。しかし、筋力は加齢と共に低下してしまいます。筋力低下の原因の多くが、運動不足と偏った食生活です。

便利な道具が溢れ、デスクワークも多くなった現代では、運動習慣を意識しなければ運動不足になってしまいます。1日30分だけでも運動する習慣を作ることが大切です。また、筋肉を作るタンパク質を摂取しましょう。ダイエットなどでタンパク質を制限している方は、食事制限だけでなく運動を取り入れたメニューにすることをおすすめします。

足や腰といった下肢の筋肉は上肢の筋肉よりも早く衰え、走る・歩く動作がゆっくりになる、足が上がらずちょっとした段差でもつまずきやすくなる、といった問題があります。お年寄りが小さな段差でつまずき転倒してしまうと、入院によりさらに筋肉が衰え、そのまま寝たきりになるといったケースも珍しくありません。QOLを維持するためにも、筋力低下を防ぐことが大切です。

長浦で整形外科をお探しなら【田部整形外科】

医院名 医療法人社団蔵和会 田部整形外科
所在地 299-0245 千葉県袖ケ浦市蔵波台5-19-7
電話番号 0438-62-4155
URL
業務内容 千葉県の整形外科【田部整形外科】は、腰痛、ひざ痛、スポーツ障害の治療やリハビリに最善のプランをご提案いたします。治療・リハビリテーションに使用する設備も厳選していますので、安心して治療・リハビリに専念していただけます。その他、骨粗しょう症や慢性的な肩の痛みにお悩みの方など、お気軽にご相談ください。

コラム一覧