田部整形外科全景

医療法人社団蔵和会 田部整形外科
〒299-0245
千葉県袖ケ浦市蔵波台5-19-7
TEL.0438-62-4155
 診療時間
午前9:00~12:00、午後15:00~18:00
 休診日  木曜午後・日曜・祝日

無料送迎バス、駐車場70台完備

袖ヶ浦の整形外科で腰痛・肩の痛み・骨粗しょう症の治療を受けるなら~医療費控除が可能な温泉療養~

整形外科は袖ヶ浦にある【田部整形外科】へ~腰痛・肩の痛み・骨粗しょう症など~

整形外科は袖ヶ浦にある【田部整形外科】へ~腰痛・肩の痛み・骨粗しょう症など~

袖ヶ浦整形外科【田部整形外科】は、体との上手な付き合い方を考えたリハビリプランをご提案します。腰痛・首の痛み、加齢による骨粗しょう症など、体の不調は人それぞれ異なります。

痛みを和らげるのはもちろん、痛みがある間に鈍ってしまった感覚を取り戻すためのリハビリにも力を入れています。患者様の立場に立って丁寧にお話しをお伺いし、診療を行いますので、袖ヶ浦や長浦で整形外科を探している方はぜひ【田部整形外科】にご来院ください。

整形外科を袖ヶ浦・長浦でお探しなら

整形外科を袖ヶ浦や長浦でお探しの方は、千葉県袖ケ浦市蔵波台の【田部整形外科】へお越しください。70台分の駐車場を完備していますので、お車でもお気軽にお越しいただけます。また、JR内房線「長浦駅」から無料送迎バスも運行していますので、お車のない方も交通に不便することはありません。【田部整形外科】は物理的な豊かさだけでなく、自立し生きがいを感じながら生活する、QOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)を第一に考えた治療とケアを目指し、全力でサポートいたします。

温泉療養で医療費控除が受けられる?

温泉療養で医療費控除が受けられる?

温泉には様々な成分が含まれているため、昔から療養のために活用されてきました。湯治の考えは日本だけなく海外にもあり、ドイツやオーストリアなどヨーロッパ圏の国々では健康保険が適用されることもあります。日本では保険適応にはされませんが、ある一定の条件を満たした施設においては、確定申告の際に医療費控除を受けることが可能です。

平成28年7月時点では「温泉利用型健康増進施設」として20施設が認定されています。温泉利用型健康増進施設には入浴設備だけでなく運動設備も整っていて、温泉利用指導者の資格を持ったスタッフによる安全管理や生活指導全般も受けることができます。医療費控除を受けるためには、はじめに医師の温泉療養指示書が必要ですので、まずは整形外科を受診した上で、温泉療養をご相談ください。

整形外科を袖ヶ浦でお探しなら【田部整形外科】

医院名 医療法人社団蔵和会 田部整形外科
所在地 299-0245 千葉県袖ケ浦市蔵波台5-19-7
電話番号 0438-62-4155
URL
業務内容 千葉県の整形外科【田部整形外科】は、腰痛、ひざ痛、スポーツ障害の治療やリハビリに最善のプランをご提案いたします。治療・リハビリテーションに使用する設備も厳選していますので、安心して治療・リハビリに専念していただけます。その他、骨粗しょう症や慢性的な肩の痛みにお悩みの方など、お気軽にご相談ください。

コラム一覧